MENU

対象地域愛媛県全域

松山市 / 伊予市 / 松前町 / 内子町 / 大洲市 / 西予市 / 宇和島市 / 新居浜市 / 四国中央市 / 今治市 / 東予市

CONTACT

お問い合わせ

新築・リフォーム・土地探しなど、家づくりに関するご相談やご質問等にお応えいたします。まずは、資料請求からという方も、こちらからお問い合わせください。

有限会社 西畑建設

〒799-3201

愛媛県伊予市双海町高野川1047

TEL:089-986-1397

FAX:089-986-1237

大黒柱のある家建前式

みなさん、こんにちわ。愛媛県伊予市を中心に、住宅建設を手掛けております、有限会社西畑建設です。

今回は伊予市「いよっこら」産直市場、農家の方が朝取り野菜を並べるお店
の近所で新築住宅の棟上式です。
前日、栗の土台を敷いた状態から1つ1つの部材を組み上げていきます。

写真は通し柱と胴差しその下は差し鴨居全部で5つの部材が
寸分の間違いなく、組み合わさっています。
柱、梁、桁たくさんの木を組み合わせ1つの家になっていきます。


時間は5時前、祭壇を組み、棟梁が祝詞をささげ御幣を振ります。
40年間変わらぬ風景です。
今日の無事な棟上のお礼と今後の
工事の無事を願います。


さあ、これからおもちまきです。
おもちを拾うのも面白いですが、投げるのはそれの何倍も楽しいですよ。

場所は変わって近所の公民館です。
施主様、親類の方交えての祝賀会
住宅建設をさせていただき、いい家をありがとうと言ってもらい
この仕事でよかったと思う瞬間です。
ありがとうございました。の気持ちでいっぱいです。

壁が出来る柱には、3箇所貫という部材で結合します。
室町時代ごろから土の壁を付け初めて今日まで脈絡と継承されてきた技術です。
「地震には大丈夫ですか」との質問を受けることがあります。
実物を見てもらうと「この建物なら大丈夫ですね」といわれました。
建物の強さは大工の腕と材料に大きく左右されます。
しっかりと見て検証することを強く望みます。

木材は組むことにより強度が増します。
垂直加重、水平応力、地震、風圧どれにしても
木組みは実力を発揮します。

床工事、天井工事と着々と進んでいます。
1階リビングは天然杉板張り、2階リビングはナラ無垢フロアー
そう、上下にリビング風呂とあり2世帯での生活になります。
玄関は松えんこう板です。
2階子供部屋もナラです。
そうです。ベニヤ板を接着剤で固めたフロアーは使っていません。
新築住宅に無垢以外は使用しません。
天井板も杉板をふんだんに使っていて
建物の外にも木の香り「木の成分 フィトンチッド」
が漂っています。ぜひ、お近くの方は体感してください。

少し説明します。森林浴をすると、森の緑が目に優しく、樹木のほのかな香りで、気分を爽快にしてくれるでしょう。これは、森林から放散される成分「フィトンチッド」が、気分が安らぐ状態をつくりだすためです。フィトンチッドは、植物がたえず侵入しようとする微生物から身を守るために作り上げたもので、抗菌性や消臭効果をもち、環境を浄化する働きがあるのです。五感にかかわる自然由来の刺激が生態系に及ぼす影響を脳活動や自律神経活動(血圧、脈拍数等)を指標として調べた調査によりますと、例えばスギ・ヒバ材の香りや木目は、人をリラックスさせる効果があることがわかっています。
住宅などにつかわれる、切られた後の木にも様々な化合物が含まれ、その木特有のにおいをつくり出しています。それらの化合物は、においだけでなく、働きも異なります。木の香り成分は、いわゆる揮発性の成分ですが、水とは異なり、長く木材中に保たれます。かすかににおう木の香りがストレスをやわらげ、リラックスさせたり、疲労回復に効果があることが、血圧やストレスホルモンなどの測定によっても明らかにされています。特に、木の香りは、ダニの繁殖を抑える働きもあります。ヒノキ、ヒバ、スギ、などには繁殖を抑えるだけでなく、殺ダニ作用もあるのです。さらにヒノキ、ヒバ材のにおい成分は、院内感染の原因となる病原菌や、ダニやカビに対しても、強い繁殖抑制作用のあることが知られています。特に木の香りとダニの動きの実験では、ヒノキの香りを放った1日後にはダニの行動が抑制され、スギの香りは3日後に、香りの存在しない対照区に比べて、ダニの抑制効果がありました。現在のストレス社会において、生体をリラックスさせる木材本来の刺激を上手に取り入れることで、生理的に気分を快適にするだけでなく、清潔で快適な室内空間をつくるのにも役立っているのです。

現場紹介を愛媛新聞のハッピーライフのところに紹介しています。

施主様のご好意によりまして、10月30日に見学会を開催するように
なりました。
その時には玄関を入ったところの大黒柱を見ていただきたいと思います。
この住宅をしっかり守っています。

目次